TM vs検見川

今日はフクアリで選手権の準々決勝、市立船橋vs中央学院というたいへん魅力的なカードもあったのですが、きっと多くの観衆が観に行くだろう、私が見に行かなくても十分に情報は手に入るんじゃないかな?ということで、私は検見川高校で行われる練習試合へと向かいました。

その検見川高校といえば、私は昨日、柏の葉競技場で行われた準々決勝を見に行ったのですが、八千代に敗れたものの見事ベスト8の戦績を収めた県内屈指の実力校なわけで。昨日敗れて3年生は引退なのでしょうか?今後のリーグ戦まで残るのかな?いずれにせよ、今日対戦した選手たちはこのスタンドに含まれていたことと思います。昨日の興奮も冷めやらぬ中で、翌日お相手頂いたことになりますね。


さて、朝少し出発が遅れたのと、学校の校門への入り方がわからず(片道2車線の一方通行で中央分離帯に邪魔されました)グラウンドについたのは1本目は終わって、これから2本目(後半?)が始まろう、というところ。


HOMEの検見川は青

AWAYのFEFCは白です。


さて、メンバーですが、88番がながい故障から復帰してきたようですね。右SHにスポルトOBの18番、2トップの一角に、瞬足1年生FWの51番が。前線に足の速い選手を揃えて相手DFにプレッシャーをかけたいところ。


で、2本目開始

しばらく様子を見ていると、検見川DFとGK、プレスに対して、バックラインでパスを回していなそうとするも、失敗。GKへのパスをFEFC、トップの13番がかっさらってゴール。二本目先制。

その後


このコーナーから


上がったクロスに

GKの手前に飛び込んで来た71番のドンピシャヘッド!叩きつける


ワンバウンドして上のネットにつきささるファインゴール!


いやいや、いい顔してますね


松永せんせいのジャージもUMBROの新しいやつに替りましたね


チャンスの数は明らかに多いですね。相手チームはやはり3年生抜きで初めてやる新しいフォメだったのかもしれませんが。

そしてここも51番がDFからかっさらってGKと1対1

GKをかわして

あ、あーーーーーーー。ま、ドンマイだ!


その後も危なげなく、優勢にすすめて無失点。2本目は完勝。

この後、3本目に。


3本目は1年生多いね。

開始早々、どてっ腹を押さえて転がったリクハラヤマ、起き上がったが大丈夫か?


右サイド、42番が切り裂いてクロス


中央、63番の狙いすましたヘッド


見事ゴール


ナイスヘッド


検見川のコーチの先生かな?デカい。今日は水庫先生いなかったように思ったけど、いろいろ学べるから優秀な指導者になりたいひとが集まってくるんだろうな。


めっちゃつかまれてます。笑

ファウルやで


この背景のマンションのシャレオツ感


跳ね返す

競り合い


簡単にはたくプレーヤーがたまには持ち上がるのもアリだね

この近足タックルは見事だった。素晴らしい。


55番が縦に抜けて、クロスを中央に送る!


これにまたも63番が飛び込んでヘッド!

ゴール!2点目。


佐野くんのイメージといえば足元のテクニックでしたが、アタマで2得点。この決定力。認識改めさせられますね。


ここで3本目終了2-0


さて、4本目


さて、この後、コーナーから


やや手前で一度はクリアされますが、再度


こぼれダマをひろって、もう一度放り込みます

これ、クロスあがって、奥の3人は検見川のラインがあがってオフサイドなのですが、7番は3列目くらいからいいタイミングで走り込んできたので、贔屓目なしに、オンサイドだと思ったんですけどね。

7番がオンサイドならヘッドで触った時点でオフサイドラインは替りますので、真横への折り返しを

押し込んだこのプレーは得点ですが。まぁ、幻のゴールに。


ここからシュート!


これがゴールに吸い込まれ、4本目もリードを奪う


55番のゴールだった模様


このシーン、検見川97番が裏に走りスルーパスが通る!


あーやられた!

と、思ったがオフサイドの旗があがっていた!


このこぼれをダイレクトボレー。なんて入ったら凄いけどそれは難しい。

ここで4本目終了

5本目。以降あったんだけど、ごめんなさい。用事あって途中で帰りました。


検見川のマネさんたち

42番速いよねー。30mくらいの瞬発力勝負だったら、オレ、彼が一番速いと思うわ。

ま、ここは検見川GKセーブ。

今日は気温は低かったですが、お日様の出てる日向は暖かかったですね。来週のTMは選手権の準決勝と重なるので、どちらに行くかまだ決めてません。

0コメント

  • 1000 / 1000

FUNABASHI East FC観戦記

御縁があり応援しているFUNABASHI East FC の追っかけ観戦記。その① Jan.2017-May.2018